fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
なんだかんだで今月4回目のラウンド。
今日も30度を超す暑さの中歩いて18ホール回ってきました!
始めた頃は途中で足がつったりしてましたが、毎日のスクワットのお陰か、
最近は18ホール歩いて回っても大丈夫になりました。
DSC05828.jpg
今日はバックティからのラウンド。
バックティからは100切ってないので気合が入ります!

OUT

1番 ミドル  ティーショット右でグリーン狙えず 3打目トップでダボ。
2番 ミドル  ティーショット左 寄せワンでPAR。
3番 ミドル  右ドックで左右OBの難ホール。(上の写真)
         右にスライスしてOB。結果トリプル・・・
4番 ショート 右の池に入れてダボ。
5番 ミドル  木がスタイミーでグリーン狙えず。3パットしてダボ。
6番 ロング  パーオン2パットでPAR。
7番 ミドル  残り200ヤードをパーオンするも3パットでボギー。
8番 ショート また右に・・・ボギー。
9番 ロング  3打目グリーンオーバーするも寄せワンでPAR。

結果 47(17) コリスにしては上出来。

スポンサーサイト




←最後にポチッとお願いします!
DSC05827.jpg
今日は妻との練習日。
最近少し涼しかったような気がしますが、今日は暑かった。
最初日陰だった打席が次第に日向になって汗びっしょりになりました。

明後日ラウンドなので一通り練習。
ドライバーは最近すごく調子がいいです。これを維持したいです。
アイアンは差が激しい。ひどいときは左端のポールまで引っ掛けてしまいます。
これじゃあ、いつものショートホールでOBです。
ウエッジはまあまあ。左手前のグリーンに7~8割は乗るようになりました。

明後日も暑くなりそうです。集中を切らさないように頑張ります!

DSC05817.jpg
ランチはアミュプラザ博多の「広東炒麺南国酒家」に。
夏休みということで何処に行っても人。人。人。平日なのにね。


←最後にポチッとお願いします!
DSC05812.jpg
現時点でのコリスの最大のライバルである妻との決戦!
早朝から高速を飛ばして阿蘇までやって来ました!
市街地よりも気温が若干低いのでいつも快適なのですが
今日は湿度が高くムシムシしてました。
暑さが苦手な妻がスタート前からイライラしております・・・


←最後にポチッとお願いします!
DSC05808.jpg
今度の月曜日、妻との決戦は「阿蘇東急ゴルフクラブ」に。
今日は決戦前の最後の練習です。
ウエッジからはじめてドライバーまで一通り。
アイアンは引っ掛け気味ですがドライバーはまずまずのようです。
一休みして7番アイアンを打っているとシャンクが!
あれ? 気を取り直してもう一球・・・またシャンク!
PWに変えて打つと普通に打てます。
おかしいな・・と何球か打ってるとPWでもシャンク!
こうなるともう何を打ってもダメですね・・・シャンク!シャンク!

1年前位にもこんな症状が出て何をやってもダメでした。
次の日のラウンドでも最初のアイアンでシャンクして真っ青になった
覚えがあります。結局それ以降は大丈夫だったのですが。

あきらめてドライバーとアプローチの練習をしました。
妻もいまいちだったようで月曜日はどうなることやらって感じです。
ま、なんとかなるでしょう。

DSC05807.jpg
今日のランチは大野城の「亜橋」に行ってきました!


←最後にポチッとお願いします!
なでしこジャパン ワールドカップ優勝おめでとう!
いやー、すごい試合でした。
延長戦後半の澤選手の同点ゴールは鳥肌ものでしたね!

先日、北海道に旅行に行った知人から「夕張メロン」を頂きました。
メロンなんか食事に行ったときにデザートで出てきたら食べるくらいで
自分では中々買ったりしませんよね。
DSC05781.jpg
家は妻と2人なので半分に切っていただきました!
なんという贅沢!!
DSC05782.jpg
この艶! 甘くてジューシーで最高でした!
北海道行きたいなぁ・・・


←最後にポチッとお願いします!
DSC05751.jpg
ちょっと前のネタシリーズ第3弾!
(7月12日の記事の続き)
「口の中が甘ったるいのでコーヒーでも飲みに行こう」と
コリスはエスカレーターへ!
5Fにある「エスプレッサメンテ イリー」にやってきました。
二度あることは三度あるもので、ここでも丁度満席で待ち。



←最後にポチッとお願いします!
DSC05786.jpg
今日は仕事が早く終ったので博多阪急の鼎泰豊(ディンタイフォン)に
行ってきました。

ニューヨーク・タイムズに「世界10大レストラン」として掲載された
台湾一の点心レストラン。九州では熊本に店舗があるので前々から
行きたいと思っていました。
先日知り合いが「阪急の美味しい小籠包のお店に行ってきた」と言っていたので
調べてみるとなんとあの行きたかった鼎泰豊が出店してるではないですか! 
これは早速行かねば!・・・という訳です。

レストラン街ではなく、5Fの婦人服の売り場の奥にありました!


←最後にポチッとお願いします!
前回から5日しか経っていませんが今月2回目のラウンド。
30度を超える気温の中頑張ってきました!

相変わらず出だしが悪くショットは全てトップ気味。
アプローチとパットはショートで4番までダボペース。
5番430ヤードのミドルでPARを獲ってからショットは安定
したのですが、3パット2回と池ポチャでボギーペース。

後半も似たような感じで良くもなく悪くもなく。

結果は 49(17) 49(17) 98(34)(レギュラーティ使用)

【反省点】

・20~30ヤードのアプローチが全然ダメだった。
・パットがすべてショート気味。ヘッドが出ていない。

【良かったこと】

・OB打たなかったこと。(これはコリスにしては快挙です!)
・バンカーショットが全てイメージ通りに打てたこと。
・最近悪かったショートホールで4ホール中3ホール1オンして
 PARを2つ獲ったこと。

とにかくアプローチは特訓が必要です。残り20ヤード位から4打も叩いて
ダボにしたホールがいくつかあって猛反省です・・・

最近「ハチミツ入りリンゴ酢」を妻が買ってきてくれて飲んでいますが
これが結構イイです。
疲れて乳酸が溜まった体にはクエン酸がいいらしく、最近疲れがたまりません。
いつも歩いてのラウンドですが、今日も最後まで頑張れました。

次は25日に久し振りに妻との対決です!
妻は5月のコンペ以来のラウンドなので相当張り切っております。
負けないようにアプローチの練習、頑張りまーす!




←最後にポチッとお願いします!
DSC05773.jpg
早朝練習に行ってきました!
手の力が上手く抜けているときは本当にいいボールが打てます。
あとは再現性だなー・・・同じように振っているつもりなのに弾道は正直です。


←最後にポチッとお願いします!
DSC05742.jpg
ちょっと前のネタシリーズ第2弾!
『利久』を出た後、コリスが向かったのは『クリスピー・クリーム・ドーナツ』!
何年か前の日本初上陸のニュースを見て、妻と「食べたいね」と話していましたが
なかなか東京に行く機会もなく忘れていましたが、やっと願いが叶います。

『利久』で並んだ後だけに、「またか・・・」と思いましたが
折角の機会だし、妻の瞳は輝いてるし・・・黙って並びました。


←最後にポチッとお願いします!
DSC05738.jpg
ちょっと前のネタですが、新しくなった博多駅にようやく行って来ました!
テレビやネットで色々と情報は入ってくるのですが昔と違ってすぐすぐに
飛びつくことが無くなりました。パルコも1年過ぎて初めて行ったし。

それでもこの「利久」はコリスのアンテナにかなり引っ掛かってきましたね。
妻も牛たん大好きなので、並ぶのは嫌いですが頑張りました。
時間ずらしたのが良かったのか待ちは20人(8組)ほどで、20分位で入店。


←最後にポチッとお願いします!
梅雨も明け30度を超える暑さの中、今月1回目のラウンド。
水筒と日焼け止めは必須アイテムです。

面倒くさくても日傘がかなり有効らしく
妻に借りて持っていく筈が、キャディバックに入れ忘れてしまいました・・・
幸い思ったよりも暑くなく、風もあったので日傘は不要でした。

前半はドライバーがそこそこ調子が良くていい感じだったのですが
8番のショートで腰が回らず左に引っ掛けてOB。
180ヤードのアゲインスト。ユーティリティを持ったのですが
心のどこかに「ちょっと大きいかも」と思っていたのが原因だと思います。
無理にピンを狙わず、アイアンでグリーン手前に乗せるべきでした。
結局このホール6のトリプル。

これが尾を引いたのか9番ロングのティーショットを左の林に。
深いラフから2打で脱出するも反対側のラフへ。
これをまた反対側のラフに入れ、挙句の果てには打った球が岩に当たり
リバースして林の中に・・・結局このホール10を打ってしまいました。
典型的なダメパターンです・・・反省。

後半はドライバーが乱れて隣のホールから第2打を打つこともしばしば。
しかし前半とは違い、確実にリカバリーして耐えました。

結果は 53(18) 50(19) 103(37)(バックティ使用)

【反省点】

・ショートパットを何回も外してボギーをダボにしてしまったこと。
・ショートホールでスコアを崩していることが最近多いので
 考え方にも問題があると思われる。
・後半になるとドライバーが乱れるのは明らかに足腰が弱い
・カメラを忘れて写真が撮れなかったこと・・・ウサギがいたのに!

【良かったこと】

・ドライバーでOB打たなかったこと。
・アプローチでトップやザックリがなかったこと。
・バンカーから確実にリカバリー出来たこと。


←最後にポチッとお願いします!

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2011 コリスのパンチ, All rights reserved.