fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
IMG_0679.jpg
前回106だった上司との青ティゴルフ。ドライバーに不安は残るものの
最近調子を上げてきているので、今年初の90台を目指します。

ツツジはあと少しで満開といった感じですね。

OUT  

1番 373Y P4 6(1)D 左林
2番 318Y P4 7(3)D 右バンカー
3番 404Y P4 6(2)D 左林
4番 160Y P3 (2)7鉄
5番 340Y P4 5(1)D 左ラフ  
6番 550Y P5 7(2)D 左ラフ2打目OB
7番 390Y P4 7(1)D FWセンター2打目OB
8番 150Y P3 5(2)6鉄左ラフ
9番 517Y P5 7(3)D FW左
         
結果 53(17) 

練習どおりドライバーが大荒れ。
OBこそないものの殆んど左に打ち込み2打目は出すだけ。
7番でようやくFWを捕らえるも力んで2打目OB・・・なにやってんだか。
練習で絶好調のアイアン。なかなか同じようにはいきませんが、
ドライバーの不調をなんとかリカバリー出来たと思います。
しかしパットがなかなか決まらず前半は53(17)と微妙なスコア。

IN 

10番 500Y P5 (1)D FWセンター     
11番 416Y P4 6(3)D 右ラフ
12番 175Y P3 5(3)5鉄右ラフ
13番 396Y P4 5(2)D 右ホールへ
14番 430Y P4 8(2)D 左ホールへ
15番 392Y P4 5(2)D FW右
16番 196Y P3 7(3)UT池
17番 498Y P5 8(2)D左池
18番 400Y P4 5(2)DFWセンター
      
結果 53(20)

トータル 106(37) 青ティ使用

10番でドライバーがFWセンターを捕らえるとUT・AWでパーオン。
5mのパット沈めてバーディGET!!
しかしその後はやはりドライバーが大荒れ。
13番14番は隣のホールまで行く始末・・・
13番は上手く戻してボギーも14番はダブルパーで100切に赤信号。
16番17番は池ポチャ。いい所に池があるんだこれが!
100切は無理でも、最後はPARで締めようと奮起。最終ホールで長い
アプローチをワンピンに寄せるもパット決めきれずボギーフィニッシュ。
前回の青ティゴルフと同じ106でした。

珍しくドライバーのOBは無かったのですが、ちょっと荒れすぎです。
ドライバーをもう少し安定させることが急務です。
精度はまだまだ課題が残るものの、アイアンのドミスは2・3発くらいでしょうか。
本当にアイアンはいい感じ。
アプローチも良くなってきてるし、ドライバーを除けばあと1歩という所です。
じゃあ、ドライバーの練習はいつやるの? 今でしょ!(失礼しました)
今日、早速ドライバーの練習に行ってきます!

余談ですが、妻はコリスの手を離れ、単独で知り合いのコンペに参加しました。
練習ラウンドはいまいちだったのですが、本番に強い所を存分に発揮し、
なんと3位入賞!!しかも、男子も含めた総合で3位なのです! 
スコアは内緒だけど(笑)
更にニアピンまで獲ってメロンやら商品券やら色々持って帰ってきました。
余程嬉しかったらしく、今日1日のことをずっと話していました。
これで妻は競技ゴルフに目覚めるのか?(笑)

コリスもうかうかしてられないです!!

スポンサーサイト




←最後にポチッとお願いします!

今日は休み。
日曜日のラウンドに向けて、早朝から練習に行ってきました。
ドライバーを練習したかったので、広い練習場へ。
奥のネットで250ydあります。

SWから始めて、AW、PW、7I、5Iとなかなかいい感じです。
問題のUTも今日は絶好調!

が!やはりドライバーを握ると別人に!
右に左にと大忙しです。偶にいい当たりも・・・

いつもの練習と違って、今日はドライバーをかなり打ち込みました。
結局、これだ!っていう開眼はなかったですが、大分ブレはなくなったと思います。

明後日は暑くなるみたいです。
青ティからですが、なんとか今年初の90台を出したいと思います!

IMG_0676.jpg
お昼はバイキングで満腹!
時間無制限で一人1000円以下なのだ! 安い!



←最後にポチッとお願いします!

22日月曜日、二丈カントリークラブに行ってきました。
前回110というスコアで 『100と2桁の男』 になってしまったこのコース。
なんとか汚名挽回をと張り切ってスタートです!

IMG_0666.jpg

IN 

10番 360Y P4 7(3)      
11番 155Y P3 4(2)
12番 525Y P5 7(2)2打目OB
13番 448Y P4 5(2)
14番 491Y P5 9(3)OB
15番 360Y P4 (0)   
16番 145Y P3 6(2)OB
17番 343Y P4 6(2)OB
18番 337Y P4 (1)
      
結果 51(17) 

朝一ティショットは左のクロスバンカー&アプローチミス&3パットでトリプル
12番ロングでUTの2打目OBでダボ、14番ロング(上写真)で左OBで9と
早くも返り討ちモード突入です。

15番で3打目のアプローチをミスしてグリーンオーバーで思わず溜息・・・
が!左足下がりのアプローチが上手くラインに乗って転がり、なんとチップイン!!
難しい傾斜でピンまで距離があったのでグリーンに乗せることだけ考えたのですが
こんなことがあるのでゴルフは止められません!
が!ラッキーはそうは続かず16番17番と連続OB・・・
しかし! 18番で残り100Yの2打目をAWで30cmにつけてバーディーGET!
これはラッキーではなく、練習の成果かも?

51といまいちな結果で後半戦に突入です。

IMG_0667.jpg

OUT  

1番 337Y P4 5(2)
2番 552Y P5 8(2)
3番 148Y P3 (2)
4番 376Y P4 7(2)OB
5番 303Y P4 6(3)       
6番 152Y P3 4(2)
7番 496Y P5 7(2)OB
8番 297Y P4 (1)
9番 333Y P4 6(1)OB
         
結果 50(17)
トータル 101(34)

後半戦、PARを2つ獲るもやはりドライバーが不安定で3OB。
アイアンがまあまあいいだけにストレスが溜まります。
でもバンカーショットがイメージ通りに打てたのは収穫かも。
パットも悪くなかったし。

結果101とまたしても100切りならず!
『100と2桁の男』 は返上も 『100と1桁の男』 に戻っただけ。
リベンジしたとは言えない結果に終わりました。
ま、OB7つも出してるようじゃ、話になりませんな。

今度の日曜日にラウンド決定。
時間がありませんが、ドライバーを何とかしなければ!


←最後にポチッとお願いします!
adam-88.jpg
今年のマスターズはアダム・スコットの優勝で幕を閉じましたが
アダム・スコットといえば、バーバリー、アクアスキュータムといった
超一流ブランドの契約選手でした。
そんな彼がユニクロのマークを胸につけていたので驚いたのですが
ウェアも全てユニクロと知って更に驚きました。
最近のユニクロはプロテニスの錦織選手やノバク・ジョコビッチ選手を
モデルに起用してますよね。

IMG_0662.jpg
そんな訳で、ミーハーなコリスは早速ユニクロへ!
アダム・スコットの最終日ウェアセットを購入!
インナーまで入れて、なんと¥7260!! 安い!!
しかも品質もかなりイイです。さすがユニクロ!
次回のラウンドはコリス・スコットとしてプレーしてきます(笑)

IMG_0655.jpg
買い物の後は練習。
ドライバーとUTの調整。
まあ、なんとかなりそうです。
アイアンは相変わらず絶好調です!
これをキープしたい!


←最後にポチッとお願いします!
71395_600400.jpg
マスターズ閉幕!
Aスコットがオーストラリア人初のマスターズチャンピオンに輝きました。

Aスコットといえばあの2012全英オープンの悪夢が思い起こされます。
今回もプレーオフになったとき、あの悪夢が頭をよぎりましたが
もう9ヶ月前の彼とは違ってましたね。よかったよかった。

71398_600400.jpg
今回のマスターズも非常に見応えがありました。
カブレラ、強かったです。あの集中力!最終ホールの2打目にはしびれました。
プレーオフでのアプローチやパッティング、どれも凄すぎて、
Aスコットはよくこの男に勝ったもんだと思いましたよ。

二人がお互いの健闘を称えて抱き合うシーンは感動でしたね。
カブレラの潔さというか人間性の素晴らしさも感じたシーンでした。

IMG_0654.jpg
マスターズの興奮さめやらぬ中、練習に行ってきました!
アイアンは絶好調! 本当にここ最近、調子がいいです。
が!!、UTを握った途端に別人のようになってしまいます・・・
なんなんでしょうね・・・前回のように色々試行錯誤してみて
たまにいい球が出ますが、再現性は乏しいですね。
ドライバーも同じく。

来週月曜日ラウンド予定なので、それまでにはなんとか修正したいと思います。


←最後にポチッとお願いします!

今日も屋外練習。
前回のラウンドで駄目だったUTを多めに練習しました。
グリップとアドレスを見直してからだいぶ修正されてきました。
おまけでドライバーも良くなったので、この感じを忘れないようにしないと・・・
いつも寝たら忘れてるから・・・(笑)

あとはアイアンとウエッジを延々と。
脱力とリズムをポイントに。
アイアンはいい感じです。

ポイントが溜まってサービスチケットもらったので
2時間打ち放題で500円でした!


←最後にポチッとお願いします!
IMG_0640.jpg
8日月曜日、二丈カントリークラブに早朝ゴルフに行ってきました!
朝4時起きはちと辛かったですが、コースに出ればそんな辛さも吹っ飛びますね。

レギュラーティで6163ydと距離は短めながら、高低差があるコースです。
今年に入ってまだ100を切っておらず、『100と1桁の男』 と言われている
(勝手に自分で言っている)コリスですが、汚名返上となるのでしょうか?

IN 

10番 360Y P4 5(2)      
11番 150Y P3 4(2)
12番 525Y P5 6(2)
13番 448Y P4 8(2)2打目OB
14番 491Y P5 7(3)
15番 360Y P4 8(2)ロスト   
16番 132Y P3 4(2)
17番 343Y P4 7(1)OB
18番 337Y P4 6(2)OB
      
結果 55(18) 

10番スタートホール(写真)、海に向かって打つティショットは最高の当たりで
FWセンターへ。パーオンは逃すもアプローチを寄せて幸先良くPAR・・・
のはずがパット僅かにハズレてボギー。

11番打ち上げのショートは7鉄でピン方向へ。僅かにグリーンこぼれて
アプローチで50cmにつけるもカップに嫌われボギー。

12番ロングもティーショットはFWセンターへ。2打目UT引っ掛けて
ヒヤリとするもなんとかセーフ。3打目でグリーン脇のラフへ。
アプローチが寄るも、またしてもカップに嫌われボギー・・・
3連続でPARを逃し、ちょっとイラつき気味。

13番もティーショットはFWキープ。まるで別人の様でした。
が、練習で不安に思ってたUTを左に打ち込みOB。アプローチもショートで
このホール8打。やはりOBから崩れました。
15番でチョロとロストでまたしても8打。16番ショートでやっとPARかと
思われましたが、またしてもカップの縁をクルリでボギー・・・
気落ちしたのか17・18番で連続OB。よかったドライバーまで不調に・・・
55の18パットと100切に赤に近い黄信号が点りました。

スルーで後半戦に突入!

OUT  

1番 337Y P4 5(2)
2番 552Y P5 7(3)
3番 148Y P3 4(2)
4番 376Y P4 7(3)
5番 303Y P4 5(2)       
6番 141Y P3 4(2)
7番 496Y P5 9(2)2打目2OB
8番 297Y P4 7(1)OB
9番 333Y P4 7(2)OB
         
結果 55(19)
トータル 110(37)

後半もドライバーが荒れて右に左に。
アイアンはまずまずだったのでなんとかリカバリーするのですが
とにかくパットが最悪。アプローチでかなり寄せたとしてもそこから
2パット3パット・・・
6番のショートも短いPARパットがカップ縁でクルリ・・・また?
なんか今日はPARが獲れない日のようです。

7番で久々にFWセンターを捕らえるもまたしてもUTで2連続OB・・・
そのままズルズルと8番9番もOB・・・成長せんなぁ・・・全く・・・

『100と1桁の男』 返上どころか 『100と2桁の男』 に成り下がって
しまいました・・・

なんか色々と手応えは感じてるんですがね・・・スコアに結びつきません。
再来週にリベンジに戻ってきます! 



←最後にポチッとお願いします!

最近は室内練習場でハーフショットドリルばかりでしたが
今日は久し振りに屋外練習です。

室内と違って飛距離や弾道が見えるので、力まないようにだけ
気をつけて練習しました。

アイアンはかなり調子がいいようです。
久々のドライバーもまずまずでしたが、まあまあ得意だったユーティリティが
左に引っ掛けてばかり・・・
何球か打っているうちにまあまあになりましたが、本番は一発で仕留めないと
いけませんので・・・

来週月曜日、早朝ゴルフに行って来ます!


←最後にポチッとお願いします!

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2013 コリスのパンチ, All rights reserved.