fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
今年の総括までして終わったはずの今シーズンでしたが、
メールでお得なプランを頂いたこともあってなんとか都合を
つけてラウンドに行ってきました。

20日は朝から強風&霙交じりの大荒れの天気。
キャンセルも考えましたが、午後には回復するとのことで
とりあえずゴルフ場に向かいました。

IMG_0990.jpg
とにかく寒い!! 雨も冷たいですが風が強くて大変でした。
こんなコンディションの時こそ本当の実力が出ると言われますが
コリスはまだまだのようです・・・
ドライバーからダフリ、アイアンもイマイチ、バンカーは砂が重くて
脱出出来ず、パターも右に押し出すばかり・・・
挙句の果てにはお先にパットを2連続で外して5パットという始末。
最悪のコンディションとは言え、これはちょっと・・・

唯一良かったのは8番177yのショートホールで打った5鉄かな。
左から強烈な風が吹く中、かなり左に打ち出したショットはピンの
1m位右にキャリー。ピンが端に切ってあったのでそのまま転がって
グリーンをこぼれたのですがいい球でした。ここはPARにしたかった。

■OUT  

1番 325Y P4 6(2)ダボ
2番 368Y P4 5(2)ボギー
3番 372Y P4 6(3)ダボ
4番 509Y P5 7(2)ダボ
5番 153Y P3 4(3)ボギー
6番 343Y P4 10(5)+6
7番 477Y P5 7(2)ダボ
8番 177Y P3 4(2)ボギー
9番 413Y P4 7(2)トリ
          
結果 56(23) 

♪こんなぁはずじゃーなかあったよねぇー・・・(田原俊彦『悲しみTOOヤング』)が
聞こえてきそうな結果となりました。

IMG_0992.jpg
お昼は熱々の石焼ビビンバ
熱さと辛さで寒さも吹っ飛びます!

そして後半戦・・・


スポンサーサイト




←最後にポチッとお願いします!

今日は珍しく妻が練習に行くと言うので打ち放題の練習場へ。
天気が下り坂と言うことで曇ってて寒い1日です。

IMG_0984.jpg
今日は昔買っていた練習用具を引っ張り出しました。
室内練習場ではボールを挟んでいますが、屋外でボールがあちこちに
いくと困るのでコレを持ってきました。
ゴムで出来ているので、ボールを挟んで打つときほどではないですが
体と腕の同調を意識したスイングが練習できます。

IMG_0988.jpg
NEWアイアンもイイ感じです。
RAZR X TOURもいい打感でしたが、今回は更に心地いいですね。
ちょっと掴まり過ぎなのが気になりましたが。
ドライバーも調子が良く、明日にでもラウンドしたい気分です。
ま、こんなときはラウンドでは上手くいかないもんですが(笑)

そして!なんと!急遽ラウンドが決定!今年の総括したばかりですが・・・(爆)

なんとか色んな都合が上手く噛み合いました。
20日の金曜日(もうすぐじゃん!)に正真正銘の打ち納めです!
前日まで雨のようで、ちょっとお天気が心配なのですが・・・
前回が青ティからとはいえ、100ジャストでしたのでなんとか
満足のいくスコアと内容で今年を終わりたいですね!


←最後にポチッとお願いします!
plofile.jpg

今年のラウンドが全て終了しましたので、データをまとめてみました。
( )は2012年

■ラウンド数          28 (29)

■平均ストローク       98 (104)

■平均パット数        35 (35)

■平均バーディー率      1% (0%)

■平均パー率        18% (15%)

■平均ボギー率       36% (26%)

■平均ダブルボギー率    23% (28%)

■平均トリプルボギー以上率 18% (27%)

■パーオン率        18% (12%)

■ボギーオン率       39% (30%)

ゴルフを始めて、ようやく平均ストロークが100を切りました。
今年は春ごろまでなかなか100が切れずにモタモタしていましたが、
5月に入って一気に調子が上がりました。
昨年末からの室内練習場でのハーフショット練習が効いたのかも。

年始の目標が90切りと平均ストローク90台でしたので
ベストスコア:81、平均ストローク:98 ということで
なんとか達成できました。

今後の課題は・・・

・ドライバーの方向性の安定
・コースマネージメント
・リズムとテンポ
・アプローチの精度

・・・等等、沢山ありますが、春までは室内練習場でしっかりと
スイング作りに励みたいと思います。(寒いし)



←最後にポチッとお願いします!
今年のラウンドは9日と19日の予定でしたが、19日の社内コンペが
中止となり、急遽今日8日に上司とのラウンドが入ったため、9日の
ラウンドもキャンセルしました。9日は雨のようなので正解でしょう。

というわけで、今日が今年の最終戦ということになりました。
IMG_0974.jpg
最終戦にふさわしい快晴のベストコンディション。
12月ということを忘れるくらいに気温も上がり、汗ばむほどです。
青ティからということで目標は95以下、パットは36以下に設定。
今年の総決算ラウンド。頑張って目標クリアといきたいところです!

■OUT  

朝一ティーショットは右ラフへ。残り160Y上り、左足下がりの難しい
ライから5鉄でグリーンカラーに運び、幸先良くPAR発進。
2番の2打目残り120Y、PWでショートしてバンカーへ。9鉄だったなぁ。
3パットでダボにして嫌な感じ。
そして3番で右OB。アプローチもミスしてトリプル。
4番ショートはアプローチが傾斜でグリーンからこぼれてダボ。
駄目なときのいつものパターンにはまってしまっています。
5番でなんとかパーを獲り、盛り返すはずだった6番ロングのティーショットは
右ラフ・・・の筈がまさかのロスト。悪い当たりではなかったのにどうしても
見つかりませんでした(涙)バンカー目玉とかもあって結局+4の大叩き。
7番はドライバーチョロるもボギー、8番ショートはバンカーから30cmにつけ
PARを獲り、持ち直しかけたのですが9番ロングで3打目左の林に突っ込み
トリプル・・・結果51(16)と目標クリアに厳しい結果となりました。

1番 373Y P4 (1)パー
2番 318Y P4 6(3)ダボ
3番 404Y P4 7(2)トリ OB
4番 175Y P3 5(2)ダボ
5番 340Y P4 (2)パー
6番 550Y P5 9(2)+4 ロスト
7番 390Y P4 5(1)ボギー
8番 170Y P3 (1)パー
9番 517Y P5 8(2)トリ

結果 51(16) 


■ IN 

気合を入れ直しての後半スタートはパーオンするも3パットでボギー
長めの11番ミドルもボギー、12番ショートで5鉄チョロ気味に右ラフ
意外にラフが深く、上手く出せずに結局トリプルともたつきます。
13番はティーショット思い切り引っ掛けて左の木に当てダボ。
どうも打ち急いで手打ちになっているようです。
14番は長いミドルでボギーで十分。15番で寄せワンでパーを獲り流れに
乗るかと思われましたが16番ショートで池ポチャでダボ、そうかと思えば
17番ロングはDR、UT、PW完璧でPAR。なんだかなー・・・
最終18番でまたしても池につかまり、お先にパットまで外す始末・・・

10番 500Y P5 6(3)ボギー
11番 416Y P4 5(2)ボギー
12番 173Y P3 6(2)トリ
13番 396Y P4 6(2)ダボ
14番 430Y P4 5(2)ボギー
15番 392Y P4 (1)パー
16番 185Y P3 5(1)ダボ 池ポチャ
17番 498Y P5 (2)パー
18番 400Y P4 7(3)トリ 池ポチャ       
結果 49(18) 

トータル 100(34)

最終戦は目標どころか100切りも成らずという残念な結果となりました。
やはりドライバーが荒れるとなかなか上手くいきません。
あとは番手の選択ミスやコースマネージメントの稚拙さでしょうか。
前の組を待ってから打つときにミスが多いのも課題の一つです。

結果は残念でしたが課題が沢山浮き彫りになったのでそれを克服するべく
頑張っていきたいと思います。

IMG_0979.jpg
明日まで休みなので、妻と二人で忘年会。
最近お気に入りの鳥料理のお店です。鳥刺しバリ美味!!
IMG_0981.jpg
1年間お疲れでした!

次のラウンドは元日の予定ですが・・・・もしかしたら泣きの1回が?
今年は忙しいので無理かなぁ・・・


←最後にポチッとお願いします!
今日は12月1回目のラウンド。佐賀県の花祭ゴルフ倶楽部です。

スタートは8:02とちょっと早いですが、スルーで回った後に
お昼ご飯を食べて14時には帰宅する予定でした。
朝、家を出発したのが6:40。コンビニ寄って高速に乗ったのが7:00。
そこまではいつも通りだったのですが、少し走っていると前の車がハザード!
「ん?渋滞?事故?」しばらく動く様子がなかったので一応ゴルフ場に連絡。
「高速が事故で渋滞してるので少し遅れるかもしれません」
その時は、その後大変なことになるなんて考えてもいませんでしたよ・・・
IMG_0958.jpg
あまりにも動かないので流石におかしいと思い、スマホで調べると
なんと、濃霧でこの先の区間が通行止めとの事。
Uターンするわけにもいかないし、次の降り口はまだまだ先・・・

そして・・・通行止めが解除になったのは10:30でした・・・
そう、3時間半も止まったままだったのです・・・
ゴルフ場に着いたのは11:30、ラウンド前から疲れています(笑)
スタートは12:30にして頂いて、先に昼食。
ご飯を食べて少し元気になったところでスタートです!


←最後にポチッとお願いします!

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2013 コリスのパンチ, All rights reserved.