
桜も咲き、春を感じる今日この頃です。
今日の休みはアウトレットに買い物に行く予定でしたが、あまりの天気の良さに
午後スルーでラウンドしてきました。
最近毎日多忙で、仕事から帰るとバタンキュー(死語?)でブログ更新できません
でしたが、実は3月に入って3ラウンド目になります。
今日は時間があるのでまとめて報告いたします!

3月1日は上司とのラウンドです。
前日からずっと雨。スタート時には止みましたがコンディションは×。
ドライバーもイマイチ、アイアンはダフリ、しまいには傾斜で空振りまで・・・
後半少し持ち直すも100切りならず。
OUT:54(20) IN:49(17) TOTAL:103(37)

*クリックすると大きくなります。

3月16日は佐賀県の花祭ゴルフ倶楽部へ。
またまた前日雨。当日の予報も雨だったので予約していた熊本のゴルフ場を
キャンセルしていたのですが前日夕方の予報で九州北部は曇りということで
急きょ予約を入れました。
ドライバーは復調の兆しは見えましたがまだまだ。その分アイアンはまずまず。
後半12番で右プッシュアウトOB。前4から池ポチャ&3パットで9打った以外は
まずまず。逆に言うとこの大叩きが痛かった・・・
OUT:44(18) IN:50(19) TOTAL:94(37)

*クリックすると大きくなります。

そして今日、3月27日は大分県のローレル日田カントリークラブへ。
自己ベスト、今年のベストを出した相性のいいコースです。
気温はどんどん上がって約20度。かるく汗ばむほどです。

途中ですが、少し過去に遡って・・・実は先日珍しく練習に行って
アイアン打ち込んできました。
ボールを上げようと、インパクトが点になっていると感じたので、
ボールを上げる意識を排除して、ヘッドを低く長く出してインパクトを
ゾーンにするイメージ。これがなかなかいいようなので早くラウンド
したかったのもありますね。
あ、余談ですが秋山前監督に会いました。よくお見えになるそうです。
・・・練習にいった甲斐があったのかドライバーは安定。アイアン良し。
アプローチは凄く良いのと悪いのがハッキリ。パットは普通。
終始落ち着いてプレイ出来てトリプル以上無し。
なんとか今年2度目の90切り達成出来ました。
でも打ち上げのホールなどでのクラブ選択ミスがいくつかあったなぁ・・・
OUT:44(19) IN:45(15) TOTAL:89(34)

*クリックすると大きくなります。
いい感じなので近いうちにラウンドしたいなー
しかし、今のところ次回ラウンドは未定です。
スポンサーサイト
